保育園生活

無資格・未経験の主婦が一念発起して保育業界に飛び込んでみた話。保育や園児に関する考察と、子どもたちへの愛を綴ります。

対応に困る

職場で、いつも対応に困っている子がいる。

すぐに叩いてくる子。しかも、真顔で。

目にも表情はなく、笑ってもなく、怒っているわけでもない。

何かがあって叩いてくるというわけではなく、そこにただ気に入らない人がいるから叩く、というような感じ。

何か原因が分かっていれば、こちらも気持ちを代弁したり、共感したり、何か手立てがあるのだが、脈絡なくやってくるので、こちらもびっくりして固まってしまう。

 

ネットで軽く調べてみると、きちんと「叩くことはダメ」ということを教えなければならない、と出てくるが、それはもちろんそうだろう。

そして、叩かれる大人はなめられている、ということも書かれてあったが、それもそうかもしれない。

 

だが、この子の場合、「叩いてはダメ」だということを伝えても、それが全く響いている様子がないのだ。

何分後かには、平気で同じことを同じ人にやっている。

それでも教え続けることが大切だろうか?

 

まだ言葉があまり出ない子なので、どうして叩くのかを自分から説明するのはまず無理だろう。

もしかしたら、園の外などで、誰かに叩かれている反動かもしれない。

そんな子を、鬼の形相で真剣に怒ることが、果たしてその子のためになるのだろうか??

そんなことをずっと考え続けている。

 

楽しいことをたくさん共有していけば、何か変わるかもしれないな。

と思って、どこかその子の顔色を伺いながら、接している今日この頃である。

 

 

f:id:hmizi:20180214154142j:plain