保育園生活

無資格・未経験の主婦が一念発起して保育業界に飛び込んでみた話。保育や園児に関する考察と、子どもたちへの愛を綴ります。

ムカつく職員。

職場に本当にムカつく職員がいる。

 

すぐに子どもの文句を言う。

 

「この子はこれができない。あれができない。遊べない。寝ない。食べない。」

 

それがどうした?

 

「休憩が回らない。やること多すぎ。あそこの母親はちゃんとしてない。あの子は本当に迷惑」

などと、子どもの目の前でも平気で言う。

 

耳を疑った。

 

しかも、一時預かりの子どものことは、「これ」「こいつ」呼ばわり。

 

本当にどうかしてる。

 

何か言いたい。めちゃくちゃ文句言いたい。

 

けど、それが勤続10年の保育士だという事実…。

 

入って3年目のわたしには、悔しいけれど何も言えない。

 

そして彼女も、わたしのような新人の前でしか、そういうことを言わない。

 

子どもだから何も気にしないなんて、どうして思えるんだろう。

 

子どもだからこそ、大人よりも敏感なのに。

 

そんな職員のところに預けられて、子どもが本当に可哀想。

 

少しヘルプで入った時、一時預かりの2歳の女の子が、呟いた。

 

「お母さんに会いたい」

 

そりゃあ、そうだよね…。

 

一緒に、少しの時間遊んで、やっと笑顔が見られるようになったな、と思ったけど、わたしはクラスを抜けなくてはいけない時間になった。

 

寡黙だけど、何でも良く分かっているその子は、その後も不安になって何度も泣いていた。

 

悲しいけれど、園に対する不信感は、余程のことがない限り、消えていかないだろうと思う。

 

本当に、なんであんなのが保育士なのか?

 

タスクをこなすことだけが仕事ではない。

 

子どもはモノじゃない。

 

こんな風に、色んな保育士がいるからこそ、保育士は誰でもなれると思われているし、保育業界はナメられている。

 

 

f:id:hmizi:20180614120033j:image